SSブログ
写真とカメラ ブログトップ
前の8件 | -

"夢の島熱帯植物館" を観て来ました。 [写真とカメラ]

私は本日2017年5月5日 金曜、東京都江東区にある " 夢の島熱帯植物館 " を訪れて植物を観て来ました。

"夢の島熱帯植物館" の公式ウェブサイトのURL:
http://www.yumenoshima.jp/

実は直ぐ近くの " 東京夢の島マリーナ " で開催された " HAWAII & TAHITI FESTIVAL " (ハワイ & タヒチ フェスティバル)を観まして、その後に植物館に寄ったのです。

以下に植物館にて撮影した写真を掲載させて頂きます。
Panasonic DMC-TX1で撮影致しました。

Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome_(2017_05_05)_1_resized_1 "夢の島熱帯植物館" のドームを正面から撮影した写真。 ドームの内側に背丈の長い熱帯植物が見えている。
https://c1.staticflickr.com/5/4184/34423935766_cd29676003_o.png
私は夢の島熱帯植物館を訪れるのは今回が初めてでした。

Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome_(2017_05_05)_2_resized_1 "夢の島熱帯植物館" のドームの中を撮影した写真。 高い天井に向かって熱帯植物が生い茂っている。
https://c1.staticflickr.com/5/4193/33623092074_1d86ca3a72_o.png
ドーム内には沢山の熱帯植物が生い茂っております。
今日は日照が良くて気温が高い日である上に、熱帯植物園の温室ドーム内は湿度も高くていかにも熱帯といった感じでした。

Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome_(2017_05_05)_3_resized_1 "夢の島熱帯植物館" で花を撮影した写真。 赤色の5弁の花が3つ写っている。
https://c1.staticflickr.com/5/4189/34305623352_943d631c8c_o.png
可愛らしい花が咲いておりました。

Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome_(2017_05_05)_4_resized_1 "夢の島熱帯植物館" で花を撮影した写真。 赤色の5弁の花が3つ写っている。 花の中心から長い蕊が伸びている。
https://c1.staticflickr.com/5/4160/34423933346_303a06e725_o.png
いかにも暖かい地域の花といった感じの真っ赤なハイビスカスの花です。

Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome_(2017_05_05)_5_resized_1 "夢の島熱帯植物館" のドームの中を撮影した写真。 高い天井に向かって熱帯植物が生い茂っている。
https://c1.staticflickr.com/5/4191/34423932746_8116048dbc_o.png

Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome_(2017_05_05)_6_resized_1 "夢の島熱帯植物館" のドームの中を撮影した写真。 高い天井に向かって熱帯植物が生い茂っている。
https://c1.staticflickr.com/5/4179/34423931786_193d80ed89_o.png

Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome_(2017_05_05)_7_resized_1 "夢の島熱帯植物館" で花を撮影した写真。
https://c1.staticflickr.com/5/4169/34334861431_cd87e63c73_o.png

Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome_(2017_05_05)_8_resized_1 "夢の島熱帯植物館" で花を撮影した写真。
https://c1.staticflickr.com/5/4179/34334860831_51231d3d25_o.png

Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome_(2017_05_05)_9_resized_1 "夢の島熱帯植物館" で黄色の花を撮影した写真。
https://c1.staticflickr.com/5/4169/34423929656_df0df46f2a_o.png

Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome_(2017_05_05)_10_resized_1 "夢の島熱帯植物館" で樹木を撮影した写真。
https://c1.staticflickr.com/5/4156/34334859611_9528f7d5da_o.png

Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome_(2017_05_05)_11_resized_1 "夢の島熱帯植物館" で実が生っている樹木を撮影した写真。

Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome_(2017_05_05)_12_resized_1 "夢の島熱帯植物館" で食虫植物を撮影した写真。
https://c1.staticflickr.com/5/4164/34423926936_1d144b43f6_o.png
食虫植物の代表格である " ウツボカズラ " 。

ところで、 " HAWAII & TAHITI FESTIVAL " では、先日 " フラワーフェスティバル由木 " で拝見致しました " TIARE APETAHI 〜 tamahine no ori heirea 〜 " の方々が今回もとても優れたタヒチアン ダンスを披露しておりました。

ブログ記事: 今年も南大沢の "フラワーフェスティバル由木" に行って参りました。
http://crater.blog.so-net.ne.jp/2017-05-01

タワー クレーン。 [写真とカメラ]

私は鉄骨の構造物が好きです。特にトラス ビームには惚れ惚れ致します。

この写真は本日2016年3月17日の昼に埼玉県さいたま市のさいたま新都心駅にて、さいたまスーパーアリーナの大規模改修工事現場のタワー クレーンを撮影したものです。
Tower Crane_(2016_03_17)_1 タワー クレーンを斜め後ろ側から見上げる様に撮影した写真。
https://c2.staticflickr.com/2/1567/25730953512_8e4731f249_o.jpg
SONY DSC-RX100にて撮影。

Saitama Super Arena_4 さいたま新都心駅の "さいたまスーパーアリーナ" を撮影した写真
https://c2.staticflickr.com/8/7566/15676440774_3b797989b1_o.jpg
こちらは2013年2月26日に撮影した " さいたまスーパーアリーナ " の写真です。
同じくSONY DSC-RX100にて撮影。

ビルディング写真をたくさん掲載させて頂きます。 [写真とカメラ]

11月、12月に撮り溜めた、私が格好良いと感じた建築物の写真をたくさん掲載させて頂きます。
Aoyama_5 青山にある高層ビルディングを撮影した写真。 "TK南青山ビル"。 全面ガラス張りの綺麗な建物。
https://c2.staticflickr.com/8/7542/16299490362_1428feed11_o.jpg
港区南青山の青山通りに面して建っているTK南青山ビルの写真です。

Aoyama_6 青山にある高層ビルディングを撮影した写真。 "青山OM-SQUARE"。 直下から見上げて撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7468/16274421326_65a5fbbd06_o.jpg
同じく青山通りにある青山OM-SQUAREのビルディングの写真です。
下にLEXUS、上にORACLEのロゴタイプがあります。

Aoyama_7 青山にある高層ビルディングを撮影した写真。 "青山OM-SQUARE"。 直下から見上げて撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7557/16114212209_994f85f726_o.jpg
立ち位置を変えて撮影したもの。

Aoyama_8 青山にある高層ビルディングを撮影した写真。 "LOUNGE by Francfranc(ラウンジ バイ フランフラン)"。 交差点の対角側から撮影したもの。 全面ガラス張りで前面は曲面の壁面。 下部はモノトーンの絵による装飾が施されている。
https://c2.staticflickr.com/8/7503/16114495147_276793c243_o.jpg
青山通りのスプライン青山東急ビルの写真です。
インテリア、家具店のLOUNGE by Francfranc(ラウンジ バイ フランフラン)です。
とてもオシャレな外観です。

Aoyama_9 青山にある高層ビルディングを撮影した写真。 "ワールド北青山ビル"。 直下斜め前方から見上げて撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7517/15677938434_32b6820328_o.jpg
青山通りのワールド北青山ビルの写真です。


Shibuya_18 渋谷の表参道に面した所にある高層ビルディングを撮影した写真。 "ONE 表参道"。 直下斜め前方から見上げて撮影したもの。
https://c1.staticflickr.com/9/8625/15680463653_7e8f1d641b_o.jpg
こちらは表参道に面して建っているONE 表参道のビルディングの写真です。
高級ブランドが入っている建物です。
実に格好良いですね。

Shibuya_19 渋谷の表参道で撮影した写真。 "青山パラシオタワー"。 大きな街路樹と道路の向かい側のビルディングが写っている。
https://c2.staticflickr.com/8/7488/16274413966_ea614c56ee_o.jpg
表参道の青山パラシオタワーの写真。
撮影したのが街路樹が紅葉を始めた頃でした。

Shibuya_20 渋谷の明治通りに面した所にある高層ビルディングを撮影した写真。 "J6Frontビル"。 直下から見上げて撮影したもの。 前面が数多の三角形のガラス張りである。
https://c2.staticflickr.com/8/7565/15680463223_65ab98bf10_o.jpg
明治通りに面して建っているJ6Frontビルの写真。
ジオメトリックで魅力的です。

Shibuya_22 渋谷の明治通りに面した所にある高層ビルディングを撮影した写真。 "THE ICEBERG ビルディング"。 建物の前面はターコイズブルー色のガラス張りで複雑な三次元ジオメトリック構造をしている。
https://c2.staticflickr.com/8/7522/16112793808_68ec9cec35_o.jpg
これは明治通りのTHE ICEBERG ビルディングの写真です。
ターコイズ ブルー色のガラス張りで、複雑な三次元ジオメトリック構造となっております。
前面のエレベーターもガラス張りでワイヤーやフレーム等を露出させ、曲りくねった建物に全体を貫く縦方向の直線を加えています。
これもとても秀逸な建築です。

Shibuya_23 渋谷の明治通りに面した所にある高層ビルディングを撮影した写真。 右の "THE ICEBERG ビルディング" の前面はターコイズブルー色のガラス張りで複雑な三次元ジオメトリック構造をしている。 左の "J6Frontビル" は前面が数多の三角形のガラス張りである。
https://c2.staticflickr.com/8/7540/16300337785_d0b655292f_o.jpg
左の建物と共に美しい幾何学空間を作り出しております。

Shibuya_24 渋谷の明治通りに面した所にある高層ビルディングを撮影した写真。 右の "THE ICEBERG ビルディング" の前面はターコイズブルー色のガラス張りで複雑な三次元ジオメトリック構造をしている。 左の "J6Frontビル" は前面が数多の三角形のガラス張りである。
https://c1.staticflickr.com/9/8576/16298549541_d6a08512a6_o.jpg

Shibuya_25 渋谷の明治通りに面した所にある高層ビルディングを撮影した写真。 右の "THE ICEBERG ビルディング" の前面はターコイズブルー色のガラス張りで複雑な三次元ジオメトリック構造をしている。 左の "J6Frontビル" は前面が数多の三角形のガラス張りである。
https://c1.staticflickr.com/9/8610/16112793018_af96f5f4a1_o.jpg

Shibuya_26 渋谷の明治通りに面した所にある高層ビルディングを撮影した写真。 右の "THE ICEBERG ビルディング" の前面はターコイズブルー色のガラス張りで複雑な三次元ジオメトリック構造をしている。 左の "THE ICEBERG ビルディング" は前面が数多の三角形のガラス張りである。
https://c2.staticflickr.com/8/7513/16112792948_2bd65ae8a1_o.jpg
左のビルディングの側壁に投影された右のビルディングのエレベーターの影がそそります。

Shibuya_27 渋谷の明治通りに面した所にある高層ビルディングを撮影した写真。 右の "THE ICEBERG ビルディング" の前面はターコイズブルー色のガラス張りで複雑な三次元ジオメトリック構造をしている。 エレベーターのワイヤーやフレーム構造がガラス面に映り込んでいる。 左の "THE ICEBERG ビルディング" は前面が数多の三角形のガラス張りである。
https://c2.staticflickr.com/8/7467/16112970680_616c869a81_o.jpg
Audi Forum Tokyoです。
ガラス面に映り込んでいるエレベーターのワイヤーやフレーム構造が美しいです。

Shibuya_28 渋谷の明治通りに面した所にある高層ビルディングを撮影した写真。 右の "THE ICEBERG ビルディング" の前面はターコイズブルー色のガラス張りで複雑な三次元ジオメトリック構造をしている。 エレベーターのワイヤーやフレーム構造がガラス面に映り込んでいる。 左の "THE ICEBERG ビルディング" は前面が数多の三角形のガラス張りである。
https://c1.staticflickr.com/9/8594/15677929354_a3e8cbf31f_o.jpg

Shibuya_29 渋谷の明治通りに面した所にある高層ビルディングを撮影した写真。 右の "THE ICEBERG ビルディング" の前面はターコイズブルー色のガラス張りで複雑な三次元ジオメトリック構造をしている。 エレベーターのワイヤーやフレーム構造がガラス面に映り込んでいる。 左の "THE ICEBERG ビルディング" は前面が数多の三角形のガラス張りである。
https://c1.staticflickr.com/9/8636/16114202109_c61ddd6401_o.jpg

Raspberryなる果物。 [写真とカメラ]

加工されていない生のラズベリーを初めて見まして、ツブツブしていて穴の開いたその見た目がおもしろく感じたので、写真を撮ってみました。
Raspberry_1 赤いラズベリーを撮影した写真。 白い皿に盛り付けられている。
https://c2.staticflickr.com/8/7466/16113309280_3de8d103f5_o.jpg
赤いラズベリーの果実を白いお皿に盛り付けて、DSC-RX100で撮影。

Raspberry_2 赤いラズベリーを撮影した写真。 白い皿に盛り付けられている。
https://c2.staticflickr.com/8/7541/16300677195_5c033d6c6e_o.jpg
ラズベリーの果実は小さな実の集合体です。
収穫時に、集合果の部分が果実の付け根の果床という部分を残して分離されるので、抜けた後に窪みができるのだそうです。

Raspberry_3 赤いラズベリーを撮影した写真。 白い皿に盛り付けられている。
https://c1.staticflickr.com/9/8567/15678267294_f764e56a54_o.jpg
このラズベリーはこの後、一部に煉乳を垂らして食しました。
煉乳を付けずに食べると、程良い酸味と甘味があり、何より噛んだ時にラズベリー特有の芳醇な香りが広がり、とても美味しかったです。
煉乳を付けたものについても、これらはとても相性が良くて美味しかったです。


今回も写真。 [写真とカメラ]

Aoyama_4 青山で撮影した "丸新南青山ビル" の写真。
https://c1.staticflickr.com/9/8634/16299490762_86c13db1e4_o.jpg
この写真は東京都港区の青山通りの交差点で撮影したものです。
格好良いビルディングは、丸新南青山ビルです。



Omiya_9 埼玉県さいたま市JR大宮駅で撮影した鉄道写真。 日没間際。
https://c1.staticflickr.com/9/8665/15677932944_2285eb29ff_o.jpg
こちらは埼玉県さいたま市JR大宮駅で撮影した写真です。
私の好きな風景。きっと私の他にもこの様な光景が好きな人は居るはず。。。

Omiya_10 埼玉県さいたま市JR大宮駅で撮影した鉄道写真。 日没間際。
https://c2.staticflickr.com/8/7570/16112795508_71f441b860_o.jpg



Ikebukuro_17 池袋で撮影したビルディングの写真。 "NBF池袋タワー"。 見上げる角度で撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7557/16114209229_cbd531d9fb_o.jpg
これは池袋のNBF池袋タワーの写真です。
美しい建築物はどれでも撮影します。

Ikebukuro_14 池袋の "サンシャイン60" の写真。 直下から見上げて撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7496/16298556051_4709651b02_o.jpg
日没前のサンシャイン60の写真です。

Ikebukuro_15 池袋で撮影した "メトロポリタンプラザビル" の写真。 線路の反対側から撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7546/16298555981_c07e6c78e8_o.jpg
池袋駅の南口の所にあるメトロポリタンプラザビルの写真。
DSC-RX100は広角側の画質は良いけれどズームすると色がくすんでしまうのが惜しいところ。

Ikebukuro_16 "池袋パルコ" のビルディングの写真。 青空と白い雲。
https://c2.staticflickr.com/8/7564/16112799108_0ffc5f5d27_o.jpg
池袋パルコの写真。
向かい側のビルディングの窓から反射した光りに照らされているのが美しいです。
青い空に掛かる雲の様子も幻想的です。

写真を幾枚か。 [写真とカメラ]

相変わらず、私はいつでもDSC-RX100を鞄に入れて出かけます。
で、何となく良いなと思った景色を撮影。

Kounosu_1 埼玉県鴻巣市にある立体駐車場の写真。 鉄骨のトラス構造である。 縦の鉄骨の柱はガーネット色である。 西日を掠めている。
https://c2.staticflickr.com/8/7578/15680465773_0825dcee86_o.jpg
上の写真は埼玉県鴻巣市の駅前にある立体駐車場を写したものです。
やはり鉄骨が好きな私は西日を掠めて輝くトラス構造の鉄骨と、ガーネット色の縦の鉄骨の柱が気に入って撮影しました。

Kounosu_2 埼玉県鴻巣市にある "レクサス" 販売店の写真。 夜の闇の中に輝いている。
https://c1.staticflickr.com/9/8601/16112796638_d2d51afc27_o.jpg
埼玉県鴻巣市にあるレクサス販売店の写真です。
綺麗な店舗です。

Kumagaya_1 埼玉県熊谷市の鉄道写真。 日没間際。 新幹線の高架と在来線の電線と鉄骨とラスの電柱やトラスビームのシルエットが写っている。
https://c2.staticflickr.com/8/7508/16299484172_fc6b67d873_o.jpg
埼玉県熊谷市で撮影した鉄道写真です。
日没間際で、新幹線の高架と在来線の電線と鉄骨とラスの電柱やトラスビームのシルエットが素敵でした。

Kumagaya_2 埼玉県熊谷市の鉄道写真。 日没間際。 新幹線の高架と在来線の電線と鉄骨とラスの電柱やトラスビームのシルエットが写っている。
https://c1.staticflickr.com/9/8596/15680465143_9c41f40b8a_o.jpg

ではまた。

ビルディング写真をば。 [写真とカメラ]

まずは上野の下谷ビルの写真。
Ueno_1 上野の "下谷ビル" の写真。 日没時の薄暗い頃の撮影。
https://c2.staticflickr.com/8/7512/16114071847_9fdc84dd86_o.jpg
わぅ、格好良いです。

こちらは池袋のTOYOTA AUTOSALON AMLUX TOKYOの写真です。
Ikebukuro_12 "TOYOTA AUTOSALON AMLUX TOKYO" のビルディングの写真。 曇り空の薄暗い夕方。
https://c2.staticflickr.com/8/7487/16299487062_651f256aae_o.jpg

続いてはサンシャイン60。
Ikebukuro_13 "サンシャイン60" のビルディングの写真。 直下から見上げて撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7484/15677936604_c0b5d2d309_o.jpg
嘗てはもの凄く高いと思ったが、今ではそれ程でもなくなった。

次は埼玉県さいたま市大宮区のORE大宮ビル。
Omiya_6 "ORE大宮ビル" の写真。 直下から見上げて撮影したもの。 ガラス張り。
https://c2.staticflickr.com/8/7536/16299483382_12f3a84f32_o.jpg
通り掛かりに何だか格好良かったので撮影。

東京散歩。 [写真とカメラ]

日付が変わってしまいましたが、28日、とても天気が良かったので電車で上野へ行きました。
JR上野駅を出て、上野恩賜公園内を散歩。
国立科学博物館の写真を撮りました。
National Museum of Nature and Science_1 "国立科学博物館" の写真。 真正面から撮影。
https://c2.staticflickr.com/8/7480/15677520734_8d69fbb8db_o.jpg
とても重厚な造りですね。

それと、国立博物館前の噴水が綺麗で、涼しげでした。
この日も博物館や美術館には入りませんでした。

そしてアメ横商店街を通り抜け、秋葉原へ。
何と無く通り過ぎ、そのまま徒歩で浅草へ行きました。
商店街を通り、商店を入り口からチラリチラリと覗き込みながら、浅草寺へ向かいました。
Asakusa_1 "浅草文化観光センター" の建物の写真。
https://c1.staticflickr.com/9/8670/16299934395_539786078c_o.jpg
何ともおもしろい造形の浅草文化観光センターの建物の写真。
ガラス張りの壁面には木目模様の板が縦に多数配され、各フロアが家屋の様なシルエットを持っていて、それらを積み重ねた様な外観です。

雷門に到着。
大勢の観光客でとても賑わっておりました。
Asakusa_2 "浅草寺" の "雷門" の写真。 背景は青い空。 灰色の瓦屋根。 赤い大提灯に黒い文字で大きく "雷門" と書いてある。
https://c2.staticflickr.com/8/7531/16114085407_f3b90b7741_o.jpg
お馴染みの赤い大提灯が立派です。
写真では影になってしまっていますが、左右に構えるのは風神様と雷神様。
惜しいのは、門の両側に改修工事の作業用の足場が組んであった事。

Asakusa_3 "浅草寺" の "宝蔵門" の写真。 背景は青い空。 灰色の瓦屋根。 朱色と白色の配色。 赤い大提灯に黒い文字で大きく "小舟町" と書いてある。 黒色と金色の配色の吊灯籠が左右にある。
https://c1.staticflickr.com/9/8583/16299933935_501e864e53_o.jpg
宝蔵門。
こちらの大提灯には小舟町と書かれています。
日本橋小舟町奉賛会より奉納掛け換えされたものだそうです。
大提灯の両隣には、これまた大きな吊灯籠があります。

Asakusa_4 "浅草寺" の "宝蔵門" の写真。 両側に "金剛力士像" が立っている。
https://c2.staticflickr.com/8/7564/16299933705_93a8c8d02c_o.jpg
仁王様に睨まれました。

Asakusa_5 "浅草寺宝蔵門" の大提灯の底面の写真。 龍の彫刻が施されている。
https://c2.staticflickr.com/8/7582/16298145381_bebda0e130_o.jpg
宝蔵門の大提灯の底面の写真です。
龍の彫刻が施されておりました。

Asakusa_6 "浅草寺宝蔵門" の吊灯籠の底面の写真。
https://c2.staticflickr.com/8/7468/16298145141_1c7de12201_o.jpg
こちらは大きな吊灯籠の底面。

Asakusa_7 "浅草寺五重塔" の写真。
https://c2.staticflickr.com/8/7510/15677525924_5c7d01279e_o.jpg
浅草寺五重塔です。
浅草寺は戦争時にアメリカ軍による大空襲で、焼夷弾の絨毯爆撃による火災で消失しまったので、この五重塔も昭和の後期に再建されています。

あぁ、人間は邪悪だ。。。

そして、本堂で観世音菩薩様に拝み、続いて隅田川へ。
ここでも、アメリカ軍による大空襲で焼け出された人々が大勢死亡したのです。
焼夷弾についてはインターネット検索すればどれほど恐ろしいものか解ると思います。
家屋の屋根を突き破って屋内に落ちた焼夷弾は、そこに居た家族も壁も床も火の着いた焼夷剤で覆い、焼き殺す。
焼夷弾は子爆弾を撒き散らす。撒き散らされた子爆弾が直撃して人体を貫き即死、大量の焼夷剤を撒き散らし、瞬時に周囲を火炎の海にして、周囲の大勢の人々 を巻き込み、高熱の炎で焼き殺すのです。直撃しなくとも、焼夷剤は遠くまで飛び散り、それを浴びれば火が移り、間もなく焼け死にます。
実に酷いものです。

実は私は橋の上から、ただ美しい川の写真を撮っていたのですが、若い男性2人が「戦時にこの川でも多くの人が亡くなったんだよな。」と話していたのが聞こえました。
私は川の中を見つめました。
そして手を合わせて、亡くなられた人々のご冥福を祈り、隅田川を後にしました。

TOKYO SKYTREE_2 "東京スカイツリー" の写真。 遠方からの撮影。
https://c2.staticflickr.com/8/7525/16112378768_8ef493e38e_o.jpg
昨年に続き、2度目の東京スカイツリー。
この写真は隅田川を渡る前、川のほとりから撮影したもの。

TOKYO SKYTREE_3 "東京スカイツリー" の写真。
https://c2.staticflickr.com/8/7566/16298134491_dbe2e4c0be_o.jpg

TOKYO SKYTREE_4 "東京スカイツリー" の写真。 直下から見上げて撮影した物。
https://c2.staticflickr.com/8/7551/16112554990_2beb0bfbae_o.jpg
聳え建つ電波塔。
今回は登りませんでした。

TOKYO SKYTREE_5 "東京スカイツリー" の写真。 直下から見上げて撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7537/15680044163_12d7d58359_o.jpg
底部の三角形から上部の円形に変化して行く様子が解ります。カメラはDSC-RX100の約20M pixelsです。

TOKYO SKYTREE_6 "東京スカイツリー" の写真。 直下から見上げて撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7502/15677514864_1aefbc10dc_o.jpg
昨年訪れた際は、「うわぁ~、高い!!」と驚きましたが、2度目となると高さには慣れてしまいました。
やはり、カッコイイです。

TOKYO SKYTREE_7 "東京スカイツリー" の写真。 少し離れた場所から撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7574/16112377548_b713cbc605_o.jpg
帰り際に撮影。
先端のアンテナ取り付け塔が写っております。
このアンテナ取り付け塔は長さが140mもあるそうです。
あの先端だけで高層ビルディング1棟分とは、何とも凄い巨大建造物です。

Sumida River_1 隅田川に浮かぶ水上バスの写真。 "松本零士" 氏デザインの "ヒミコ" と言う名の船。
https://c2.staticflickr.com/8/7518/16112555620_5d1a000716_o.jpg
帰る途中で再び隅田川の橋の上に立ったところ、松本零士氏デザインの水上バス、" ヒミコ "がやって来たので撮影しました。
現在、同氏デザインの" ホタルナ "という名前の船もあるそうです。

Ueno_(2013_08_28)_1 オフィスビルディングの写真。 "TIXTOWER UENO"。 直下から見上げて撮影したもの。 ガラス張り。
https://c2.staticflickr.com/8/7480/16114083277_b2ac2d4828_o.jpg
格好良いオフィス ビルディングの写真。TIXTOWER UENOというそうです。

前の8件 | - 写真とカメラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。