SSブログ

東京駅から有楽町駅間の撮り歩き。 [写真とカメラ]

駅舎の復元工事が完了して以降初めて、東京駅を訪れました。
赤煉瓦のレトロな建築様式はとても魅力的でした。

今回も、DSC-RX100で撮影した写真達をご紹介させて頂きます。

東京駅舎の写真を掲載致します。
Tokyo Station_1 東京駅舎を撮影した写真。 古風な赤煉瓦造りである。
https://c2.staticflickr.com/8/7480/16273327866_594ea7c16f_o.jpg
東京駅前の人々の中には写真を撮っている人が多く居ました。

Tokyo Station_2 東京駅舎を中央正面から撮影した写真。 古風な赤煉瓦造りである。
https://c2.staticflickr.com/8/7511/16299259885_d9390a90be_o.jpg
東京駅中央正面からの写真。

Tokyo Station_3 東京駅舎を撮影した写真。 古風な赤煉瓦造りである。
https://c2.staticflickr.com/8/7535/15679377893_2b173ccf3c_o.jpg
少し左の位置を正面から。

Tokyo Station_4 東京駅舎を撮影した写真。 古風な赤煉瓦造りである。
https://c1.staticflickr.com/9/8564/16113114739_f084cb8d54_o.jpg
斜めから。
東京駅舎前は天気が良かった事もあり、人々で賑わっておりましたので、上方のみの写真とさせて頂きます。

Tokyo Station_5 東京駅舎の北口ドームを撮影した写真。 古風な赤煉瓦造りである。
https://c1.staticflickr.com/9/8614/15679377783_fbd8751d9f_o.jpg
北口ドームの写真です。

Tokyo Station_6 東京駅舎の北口ドームを撮影した写真。 古風な赤煉瓦造りである。
https://c2.staticflickr.com/8/7488/16298400472_cef200a695_o.jpg
同じく北口ドーム。
背後の近代的な高層ビルディングとは、画としては相性が悪いです。

Tokyo_1 東京都丸の内の "新丸の内ビルディング" を正面から撮影した写真。
https://c2.staticflickr.com/8/7473/16113114139_aa64ee52ca_o.jpg
新丸の内ビルディングの写真。
午後なので逆光です。

Tokyo_2 東京都丸の内の高層ビルディング群を撮影した写真。 左は "新丸の内ビルディング" で中央は "三菱UFJ信託銀行本店ビル" 、右は "日本生命丸の内ビル" である。
https://c2.staticflickr.com/8/7543/15679376743_1d6737ba08_o.jpg
中央は三菱UFJ信託銀行本店ビル、右側は日本生命丸の内ビルです。

Tokyo_3 東京都丸の内の高層ビルディング群を撮影した写真。 左端は "東京海上日動ビルディング本館" で中央左は "新丸の内ビルディング" 、中央右は "三菱UFJ信託銀行本店ビル" 、右端は "日本生命丸の内ビル" である。
https://c2.staticflickr.com/8/7531/16111883900_040c5d6eb8_o.jpg
左端は東京海上日動ビルディング本館です。
山手線沿線の内、東京~品川駅間は、カッコイイ高層ビルディングが数多くあり、しかも駅から近いので撮り歩きには最高ですね。

Tokyo_4 東京都丸の内の "新丸の内ビルディング" を撮影した写真。
https://c2.staticflickr.com/8/7572/16113113189_76e711f4a8_o.jpg
近くを通る人の視界に入る低層部分と、遠くからの景観に入る高層部分でデザインを分けてあり、尚且つ、全体としてもオシャレな建物です。

Tokyo_8 東京都丸の内の高層ビルディング群を撮影した写真。 中央は "大手町野村ビル" である。
https://c2.staticflickr.com/8/7518/16298398512_0a851ef794_o.jpg
中央は大手町野村ビルです。
大きな時計付きのこのビルディングも、かっこいいデザインです。

Tokyo_9 東京都丸の内の "大手町野村ビル" を撮影した写真。
https://c1.staticflickr.com/9/8562/15679375673_82e5da7ee6_o.jpg
カメラを縦に構えて撮ると、高層ビルディングはその高さが強調されて、映えますね。

Tokyo_10 東京都丸の内の高層ビルディング群を撮影した写真。 中央は "大手町野村ビル" である。
https://c2.staticflickr.com/8/7489/15679375583_c1b3fecf4f_o.jpg
ガラスに太陽が映り込み、光が溢れております。

Tokyo_11 東京都丸の内の高層ビルディングを正面直下から見上げて撮影した写真。 "大手町野村ビル" である。
https://c2.staticflickr.com/8/7466/16298398132_590ec4e080_o.jpg
荘厳です。

Tokyo_12 東京都丸の内の "新丸の内ビルディング" を斜め下方から見上げて撮影した写真。
https://c2.staticflickr.com/8/7551/15676844854_1deef84616_o.jpg
先程の新丸の内ビルディングを下から見上げての撮影。

Tokyo_5 東京都丸の内の高層ビルディングを撮影した写真。 "日本生命丸の内ビル" である。
https://c2.staticflickr.com/8/7544/16113113079_8de34e3d83_o.jpg
日本生命丸の内ビルです。
本当は高層階から俯瞰した写真も撮りたいのですが、面倒なのでいつか機会に恵まれたらと思います。

Tokyo_6 東京都丸の内の高層ビルディング群と高架の線路を撮影した写真。 ビルディング群の手前を線路の高架橋が横切っている。
https://c1.staticflickr.com/9/8608/16111707198_a835269f64_o.jpg
高架の線路と高層ビルディング。

Tokyo_7 東京都丸の内の高層ビルディングを撮影した写真。 "サピアタワー" である。
https://c2.staticflickr.com/8/7570/16113112759_2eaac0de53_o.jpg
サピアタワーです。
直方体でありながら、壁面の格子模様は中々凝っていて、面白いビルディングです。

Tokyo_20 東京都丸の内の高層ビルディング群を撮影した写真。 左側手前は "三菱東京UFJ銀行本館" 、左側中央は "東京ビルディング" である。
https://c2.staticflickr.com/8/7514/16297459081_2dce8fac6f_o.jpg
左側手前は三菱東京UFJ銀行本館、左側中央は東京ビルディングです。
この地域のビルディングはどれも人を魅せる事を意識して造られていますね。

Tokyo_13 東京都丸の内の高層ビルディングを撮影した写真。 中央は "JP TOWER" である。
https://c1.staticflickr.com/9/8604/16297460871_65f2509aab_o.jpg
中央に見えるのはJP TOWERです。
最上部の、光を受けて輝く鉄骨とガラスがそそります。

Tokyo_14 東京都丸の内の高層ビルディングを撮影した写真。 "JP TOWER"。
https://c1.staticflickr.com/9/8665/16297460701_a54d8756a6_o.jpg
直方体ですが、前面が縦に窪んでいるところがちょっとしたオシャレ ポイントかな。

Tokyo_15 東京都丸の内の高層ビルディング群を撮影した写真。 左は "丸の内パークビルディング" 、右は "三菱ビル" である。
https://c1.staticflickr.com/9/8670/16298397182_a3840da357_o.jpg
左の高層ビルディングは、丸の内パークビルディングです。右の高層ビルディングは三菱ビルです。

Tokyo_16 東京都丸の内の高層ビルディングを撮影した写真。 "三菱東京UFJ銀行本館"。
https://c2.staticflickr.com/8/7516/16273324006_8ffe192b7c_o.jpg
三菱東京UFJ銀行本館です。

Tokyo_17 東京都丸の内の高層ビルディングを撮影した写真。 "丸の内パークビルディング"。
https://c2.staticflickr.com/8/7490/16273323956_7eb65196a7_o.jpg
高層ビルディング写真は、ディスプレイに大きく表示してみると中々壮観ですよ。
DSC-RX100で撮影した写真は5472x3648[pixels]もの画素数がありますので、4k2kのディスプレイに表示しても綺麗に見えるはずです。

Tokyo_18 東京都丸の内の高層ビルディング群を撮影した写真。 左右に多数の高層ビルディングが林立している。 高層ビルディング同士の間から遠くの高層ビルディングが見える。
https://c2.staticflickr.com/8/7571/16273323596_dcbe23caf9_o.jpg

Tokyo_19 東京都丸の内のビルディングを撮影した写真。 "三菱一号館美術館"。 赤煉瓦造りの古風な建物である。
https://c1.staticflickr.com/9/8597/16273323156_514f2421a1_o.jpg
三菱一号館美術館の写真です。
こちらも赤煉瓦造りがカッコイイです。

Tokyo_24 東京都丸の内の "東京国際フォーラム" の写真。 見上げる角度で撮影したもの。 螺旋外階段と空中通路とコンクリート造りの格子状の巨大な柱が写っている。
https://c2.staticflickr.com/8/7491/16273321816_e49c607e18_o.jpg
東京国際フォーラムです。
ああ、倉木麻衣さんのライブ コンサートが思い出されます。
昔のSF映画に出てきそうな場所。

Tokyo_25 東京都丸の内の "東京国際フォーラム" の写真。 ガラス張りの壁面と空中通路が画像に写っている。
https://c2.staticflickr.com/8/7506/16111703218_17b9e50c64_o.jpg
建物の中の天井が特に格好良い。

Tokyo_26 東京都丸の内の "東京国際フォーラム" の写真。 見上げる角度で撮影したもの。 全面ガラス張りの壁面から建物の中が透けて見える。 施設内の空中通路が画像に写っている。 建物反対側の空が透けて見えている。
https://c2.staticflickr.com/8/7560/16113108659_65f6ff70b1_o.jpg
私は、この天井だけでもワクワクしますよ。
次に訪れたら、建物の内側の写真を撮りまくりたいと思います。

Tokyo_22 東京都丸の内の "東京国際フォーラム" の写真。 ガラス張りの壁面と空中通路と落葉した樹木が画像に写っている。 ガラス面からの反射光が向かい側の建物の壁を鱗状に照らしている。
https://c2.staticflickr.com/8/7536/16273322416_a668d35a99_o.jpg
鱗状に映る反射光。

Tokyo_23 東京都丸の内の "東京国際フォーラム" の写真。 鉄骨の螺旋外階段とガラス張りの空中通路とその床下の3本の金属の配管とコンクリート造りの格子状の巨大な柱が画像に写っている。
https://c1.staticflickr.com/9/8576/15679372403_dceba484b1_o.jpg
"コンクリート"、"鉄骨の螺旋階段"、"ガラス張りの空中通路"、"真っ直ぐ伸びる3本の金属の配管"。これは好きな人にはたまらない要素です。
そそられてしまいますよ。
設計した人に拍手。

Tokyo_27 東京都丸の内の "東京国際フォーラム" の写真。 ガラス張りの壁面と空中通路と落葉した樹木が画像に写っている。 ガラス面からの反射光が向かい側の建物の壁を鱗状に照らしている。
https://c1.staticflickr.com/9/8562/16299253545_ecfe65b829_o.jpg
濃厚な光と陰のコントラスト。

Tokyo_28 東京都丸の内の高層ビルディング群を撮影した写真。 左は "丸の内パークビルディング" 、右は "三菱東京UFJ銀行本館" である。
https://c1.staticflickr.com/9/8639/16299253455_fe3fa640cb_o.jpg
左が丸の内パークビルディングで、右が三菱東京UFJ銀行本館です。
青空の下、ビルディングのシャキッとした直線と波打つ曲面。街灯もオシャレ。

Tokyo_21 東京都丸の内の高層ビルディング群を撮影した写真。 中央は "丸の内パークビルディング" である。
https://c1.staticflickr.com/9/8672/16299254805_ce54678083_o.jpg

以上、大量の画像を掲載してしまいました。
ページ内の画像はもしかすると表示が重いかもしれませんね。
お詫び致します。

渋谷撮り歩き。 [写真とカメラ]

先日、渋谷で撮り歩きをした時の写真を掲載させて頂きます。

Shibuya_1 渋谷で撮影した高層ビルディングの写真。 "Shibuya Hikarie"。 ビルディング直下から直上を見上げて撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7519/15678971363_80f56fa304_o.jpg
こちらの写真は、Shibuya Hikarieです。
正面のショットは綺麗でない看板の数々が写ってしまったので、直下からの写真だけ載せます。

Shibuya_2 渋谷で撮影した高層ビルディングの写真。 "Shibuya Hikarie"。 ビルディング直下から直上を見上げて撮影したもの。
https://c1.staticflickr.com/9/8666/16297058631_709a03f849_o.jpg
こういった画に何かを感じるタイプの人って、どの位居るだろうか。
もっと暖かい季節が来たら、植物&動物編でも行こうかな。

Shibuya_3 渋谷で撮影した高層ビルディングの写真。 "シオノギ渋谷ビル"。 ビルディングの正面を撮影したもの。 鋭角に向かい合ったガラス張りの面に太陽光が反射を繰り返して放射状の光を放っている。
https://c2.staticflickr.com/8/7543/16112993747_83ac9bd2a8_o.jpg
シオノギ渋谷ビルです。
太陽光の多重反射による面白い放射状の模様。

Shibuya_4 渋谷で撮影した高層ビルディングの写真。 "渋谷クロスタワー"。 ビルディングの直下から見上げて撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7479/15676436264_12715ea09f_o.jpg
渋谷クロスタワーです。
厳格に聳え建つ高層ビルディング。

Aoyama_1 青山通りの "Ao" のビルディングを撮影した写真。 全面ガラス張りで3次元ジオメトリックな外観をしている。
https://c2.staticflickr.com/8/7576/16298860285_efb9842f3d_o.jpg
青山通りのAoのビルディングです。
やっぱりこういった面白い建築物が好きです。
色の濃さが違うガラスが、異なった幅で、一見ランダムに配置されていて、建物自体の形も三角形の斜めの面が上手く組み合わさって楽しいですね。

Aoyama_2 青山通りの "Ao" のビルディングを撮影した写真。 全面ガラス張りで3次元ジオメトリックな外観をしている。
https://c1.staticflickr.com/9/8662/16113004077_142b5952ec_o.jpg
少しの不安定さが、観る者を惹き付ける。

Aoyama_3 青山通りの "Ao" のビルディングを撮影した写真。 全面ガラス張り。 直下から見上げて撮影したもの。
https://c2.staticflickr.com/8/7528/16111312088_4aa1d3d86e_o.jpg
規則的ながら、ランダムなように見える縦の線。
空から雨が降ってきているようにも見えます。

Shibuya_5 表参道のビルディングを撮影した写真。 "ONE 表参道" である。 建物前面の壁面に等間隔に垂直に細長い板が襞の様に並んでいる。 落葉した並木が写真に写っている。
https://c1.staticflickr.com/9/8635/16111301368_6995b00953_o.jpg
オシャレな建物。
ONE 表参道です。

Shibuya_6 表参道のビルディングを撮影した写真。 "oak omotesando" である。 斜め下方から見上げる角度で撮影したもの。 全面ガラス張りで隣の建物が映り込んでいる。 落葉した並木が写真に写っている。
https://c1.staticflickr.com/9/8658/15676435804_f9499685e5_o.jpg
oak omotesandoです。
葉の無い街路樹の影とビルディングの縁に輝く太陽。
ガラス面に映り込む隣の建築物。

Shibuya_7 表参道のビルディングを撮影した写真。 "oak omotesando" である。 直下から見上げる角度で撮影したもの。 全面ガラス張りで隣の建物が映り込んでいる。 落葉した並木の枝が写真に写っている。
https://c2.staticflickr.com/8/7529/16297057151_78c3bb97be_o.jpg
青山通りや表参道などの辺りは面白いビルディングが多くあって、撮り歩いていて楽しいです。

Shibuya_8 表参道のビルディングを撮影した写真。 "oak omotesando" である。 建物の一部を撮影したもの。 飛び出たガラス板で幾何学模様の装飾が作られている。
https://c2.staticflickr.com/8/7527/16297993262_611cfd4d74_o.jpg

Shibuya_9 表参道のビルディングを撮影した写真。 "GYRE" である。
https://c2.staticflickr.com/8/7490/16111300768_8b32148045_o.jpg
ファッション複合ビルディングのGYRE(ジャイル)です。

Shibuya_10 明治神宮前の交差点のビルディングを撮影した写真。 手前中央は "東急プラザ表参道原宿" である。
https://c1.staticflickr.com/9/8565/16111300518_af302c2d7c_o.jpg
手前中央のビルディングは東急プラザ表参道原宿です。
明治神宮前の交差点で撮影した写真です。

Shibuya_14 明治神宮前の交差点のビルディングを撮影した写真。 "東急プラザ表参道原宿" である。
https://c1.staticflickr.com/9/8663/16298846505_7ed674a01c_o.jpg

Shibuya_15 表参道のビルディングを撮影した写真。 "VELOQX 28 BULDING" である。 建物前面の壁面は大きく湾曲したガラス張りとなっている。 上部は上方へ板状の蓋が開いた様な構造が4箇所設けられている。
https://c2.staticflickr.com/8/7566/16111476010_bdedca4006_o.jpg
VELOQX 28 BULDING(ヴェロックス 28 ビルディング)です。
大きく湾曲したガラスの壁面。
上部の、蓋のような板がアクセントになっているんですね。

Shibuya_16 "キリン原宿本社ビル" を撮影した写真。 線路の反対側から撮影したもの。 前面は全面ガラス張りとなっている。
https://c1.staticflickr.com/9/8602/16297991432_e0bca0f65d_o.jpg
キリン原宿本社ビルの写真です。
反射する太陽の光が眩しいです。

Shibuya_17 渋谷のビルディングを撮影した写真。 "Bershka" である。 全面はガラス張りで蛍光黄緑色。
https://c2.staticflickr.com/8/7526/16112990677_6f1c810b11_o.jpg
渋谷駅ハチ公口方面。
Bershka(ベルシュカ)渋谷店の写真です。
ガラスと蛍光黄緑の壁面がオシャレ。

今回はここまで。
次回は東京駅から有楽町駅間です。

双眼鏡とコンデジで月を撮影してみた。 [写真とカメラ]

[注意]
この記事に書かれている方法は、推奨できるものではありません。
まねをした場合、カメラや双眼鏡等の機器の破損、損傷、または、使用者が怪我をする可能性があります。
私(執筆者)は一切の責任を負いません。ご了承下さい。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


前回、SONYのコンデジのDSC-RX100と、Vixenの双眼鏡のARENA M10×25をブラケットで固定してもっとズームアップしようという試みを書きました。
http://crater.blog.so-net.ne.jp/2013-03-12
camera-binoculars bracket_3 双眼鏡が自作ブラケットに固定されている状態を撮影した写真。
https://c1.staticflickr.com/9/8562/16272912036_2befef95fb_o.jpg
これがそのブラケットと双眼鏡。

残念ながらその日は月の入りが18時半頃と早く、また新月だった為、月の撮影はできませんでした。

この度、SLIKの三脚 "F831" を購入して参りまして、三日月を撮影致しました。
双眼鏡の10倍とDSC-RX100の3.6倍ズームです。
crescent moon_1 三日月の写真。
https://c2.staticflickr.com/8/7470/16273317696_dd7a8ec138_o.jpg
上の写真は未加工です。

三日月写真。
一応月らしくは見えますね。
crescent moon_1_processed_trimmed 三日月の写真。
https://c2.staticflickr.com/8/7512/16298386352_f140120168_o.png
こちらの写真は普通の鮮鋭化処理を掛けた上、クロッピングしたものです。

ご覧の通り、いかにも安物の双眼鏡を覗きましたといったような写真となりました。
フォーカスも甘く、解像感が悪く、色収差も強く出ており、不鮮明です。
予想通りの結果でした。

moon_2 黄色く見える月の写真。 画像中央に小さく見える。
https://c1.staticflickr.com/9/8634/16272911396_965be0078c_o.jpg
参考に。こちらの写真は双眼鏡無しで、DSC-RX100の3.x倍ズーム時のものです。


やはり綺麗に撮りたければ、少々の出費が必要なようですね。


ところで、購入したSLIKの三脚ですが、背が高くて使い易いです。
エレベーターで全高170cm。そこそこしっかりと立ってくれます。
搭載機材の最大重量が1.5kg以内との事で、ブラケットと双眼鏡とカメラで結構重くなりましたが、全く問題無く使用できました。

コンデジで、月を撮りたい!! [写真とカメラ]

[注意]
この記事に書かれている方法は、推奨できるものではありません。
まねをした場合、カメラや双眼鏡等の機器の破損、損傷、または、使用者が怪我をする可能性があります。
私(執筆者)は一切の責任を負いません。ご了承下さい。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


以前、SONYのコンデジ、DSC-RX100で月を手持ちで撮影した写真を掲載致しましたが、3.x倍の低倍率ズームだった為、非常に小さな月でした。

そこで、大きな月を撮影したいという思いが湧き上がりました。
デジスコやろうかなと。



天体望遠鏡の " ポルタⅡ A80Mf " を買おうか。
でも、月撮影の為にしては大袈裟だな。

じゃあ、 " ペンシルボーグ25 " か。
でも、月だけじゃなく地上も撮影する為にプリズム挟むと、高額だし暗くなるし、重くなるし。

フィールド スコープにしようか。
ED ガラスのレンズだと、4万円弱からかぁ。高いな。
というより、コンデジにフィールド スコープは不釣り合い過ぎるなぁ。



どうしよう。ならば単眼鏡か。
ビックカメラ店頭にて、Vixenの単眼鏡を覗くも、いまいち綺麗に撮影できそうもない。
と、その時、ふと陳列棚に飾ってあったVixenの双眼鏡、 " アリーナM8×25 " を手にとって覗いてみると、かなり綺麗じゃあないですか。
実は、家には " アリーナM10×25 " が既にあるのです。


Vixen ARENA M10×25は、倉木麻衣さんのライブ コンサートに行く時いつも持って行っているもの。
安くて、小ぶりなのに、視界が明るくて手振れし難く、気に入っていました。


決定。さすがに双眼鏡をコンデジに取り付けるブラケットの既成品は見つからなかったので、自分でブラケットを組んで、取り付ける事にしました。


camera-binoculars bracket_1 自作ブラケットの写真。
https://c2.staticflickr.com/8/7481/16112989207_fa06a8bc0e_o.jpg
組んだブラケットの写真。
HAKUBA "フリープレートストレート型 KPT-03"と、KING "カメラボトムグリップ PSBG-01-BK"、他に、東急ハンズで購入した、六角穴付ボルト(M4x20, スプリング ワッシャー付き)、ステンレス ワッシャー(M4x20x1.0)、ゴム ワッシャー、スーパーゲル 衝撃吸収シート(100x50x5[mm])、ケーブル タイ、金物類を使用しました。

camera-binoculars bracket_2 自作ブラケットのと双眼鏡の写真。
https://c1.staticflickr.com/9/8614/16272912116_1179d21f6f_o.jpg
ブラケットと双眼鏡。

camera-binoculars bracket_3 自作ブラケットに双眼鏡が取り付けられている状態の写真。
https://c1.staticflickr.com/9/8562/16272912036_2befef95fb_o.jpg
双眼鏡を載せて、ケーブル タイで固定したところ。

camera-binoculars bracket_4 自作ブラケットに双眼鏡とコンパクト ディジタル カメラが取り付けられている状態の写真。
https://c2.staticflickr.com/8/7527/15676428154_e7eaaa57d7_o.png
DSC-RX100をブラケットに取り付け、沈胴を伸ばしたところ。
この写真の撮影はガラケーのカメラにて。
ちなみに、カメラの上に付いているウレタン スポンジは、動画撮影時の風切り音対策の為に剥がせる両面テープで付けました。


夕方、取り敢えず色々と撮影した中から、上空を通過した飛行機の写真を掲載致します。
airplane_1 レーダー装置を搭載した航空機を撮影した写真。
https://c2.staticflickr.com/8/7476/16297053701_d675e01fbe_o.jpg
上は未加工、トリミング無しの写真。
周辺が暗くなります。

airplane_1_trimmed レーダー装置を搭載した航空機を撮影した写真。
https://c1.staticflickr.com/9/8573/16111470880_ea37d3be23_o.png
こちらは、トリミングをしたものです。

双眼鏡がただのマルチコート レンズなので、色収差が強く出ておりますね。
また、手持ち撮影で、三脚を使用していないので、とてもブレます。
ですので、連写して、ブレの少ないものを採用します。

簡単に撮っただけなのに、思ったより良く撮れておりました。
撮影した他の写真は、10倍+3.6倍ズームの威力が表れているのですが、ローカル過ぎるので掲載致しません。


ところで、肝心の " お月様 " が、見当たらないんですけど~!
調べてみると、現在の " 月の入り " は18時半頃との事。
何とした事か!!
夕方以降に月が観察できるのは1週間以上先でした。。。。

よって、今回はここまでとさせて頂きます。
月の撮影も、三脚があれば良い画が撮れそうです。



最後に、カメラに双眼鏡を付けて周りを見渡していると、やっぱり怪しいと思います。私がそうした人を見かけたら、疑ってしまうかもしれません。
変な疑いを持たれないよう、空は月だけ、自然公園では鳥だけを狙うようにしなければいけません。

また、私のブラケットは双眼鏡やカメラがしっかりと固定されている事を確認の上、使用しましたが、取り付けが不充分だと、上を向けた際などに脱落して大変危険ですので、充分ご注意下さい。

尚、冒頭にも書きましたが、いかなる場合に於いても、私は一切の責任を負いません。ご了承下さいませ。

ビルディング写真。 [写真とカメラ]

コンデジを持ち歩くのが楽しくてしょうがない今日この頃。

本日もまた、DSC-RX100にて撮影したビルディングの写真を掲載させて頂きます。

まずは、新宿周辺。
Shinjuku_1 新宿で高層ビルディング群を撮影した写真。 見上げる様な角度で撮影したもの。 左は "住友不動産新宿グランドタワー" で右は "新宿フロントタワー" である。
https://c1.staticflickr.com/9/8655/15678967173_8d4bfb785d_o.jpg
左の格好良い高層ビルディングは、住友不動産新宿グランドタワーで、右は新宿フロントタワーですね。
建設途中に、度々このビルディング前を昼休みに散歩しておりまして、鉄骨の写真を撮りたくてしょうがなかったのですが、ショボいガラケーのカメラしか無かったので、撮れず終いでした。

Shinjuku_2 新宿で高層ビルディング群を撮影した写真。 夕陽に照らされている。
https://c2.staticflickr.com/8/7530/15676432924_f58bfcff30_o.jpg

Shinjuku_3 新宿で高層ビルディング群を撮影した写真。 逆光の夕陽に照らされている。 左は "中野坂上セントラルビル" で右は "中野坂上サンブライトツイン" である。 右のビルディングは前面中央を縦に上から下まで鉄骨トラス構造が連なっている。
https://c2.staticflickr.com/8/7467/16112990207_7b0e7c5875_o.jpg
中野坂上駅の近くのイケてる高層ビルディングです。
右の中野坂上サンブライトツインのビルディング中央を縦に連なる鉄骨トラス構造がたまりませんね。
左は中野坂上セントラルビルです。

Shinjuku_4 新宿で高層ビルディング群を撮影した写真。 "中野坂上サンブライトツイン" である。 前面中央を縦に上から下まで鉄骨トラス構造が連なっている。
https://c2.staticflickr.com/8/7568/16112990177_2138149714_o.jpg
もう一枚。

Shinjuku_5 新宿で撮影した高層ビルディングの写真。 右は "セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿"。 日が暮れ始めやや薄暗くなっている。 地上からほぼ直上を見上げるようにして撮影したもの。 右側のビルディングの角は際立った鋭角である。
https://c1.staticflickr.com/9/8638/16297054271_d3416d252f_o.jpg
右の高層ビルディングはセントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿です。
右のビルディングは切れそうな位、鋭い角ですね。

Shinjuku_6 新宿で撮影した東京都庁舎ビルディングの写真。 見上げる角度で撮影。 夕陽に照らされて薄く橙色に染まっている。
https://c2.staticflickr.com/8/7576/16111298278_e600b0cb1e_o.jpg
黄昏時の東京都庁舎ビルディングの写真。
建設当時、デザインについて批判があったようですが、私は中々、そそるデザインだと思います。

Shinjuku_7 新宿で高層ビルディング群を撮影した写真。 中央は "新宿三井ビルディング" である。 日没が近く、辺りが薄暗くなっている。
https://c2.staticflickr.com/8/7502/16111298168_137f0eb2ab_o.jpg
中央の高層ビルディングは新宿三井ビルディングです。
これもまた、無機質なカッコ良さがあります。

Shinjuku_8 新宿で高層ビルディング群を撮影した写真。 右は "新宿三井ビルディング" である。 日没が近く、辺りが薄暗くなり、街灯に橙色の明かりが灯っている。
https://c1.staticflickr.com/9/8595/16112699569_96ab3e44ce_o.jpg
街灯に明かりが灯り、間も無く日没です。

新宿はここまで。
次は池袋です。

Ikebukuro_1 池袋で撮影した写真。 高層ビルディング群や落葉した樹木が写っている。
https://c1.staticflickr.com/9/8590/16297067171_3676d555aa_o.jpg
池袋駅西口公園から撮影しました。

Ikebukuro_2 池袋駅西口側で撮影した "メトロポリタンプラザビル" の写真。 水平方向に段々になった縦長の青いガラス張りの部分がある。
https://c2.staticflickr.com/8/7521/16111488000_f7d6c6cb3f_o.jpg
池袋駅西口側で撮影したメトロポリタンプラザビルです。

Ikebukuro_3 池袋駅西口側で撮影した "メトロポリタンプラザビル" の写真。 壁面が西陽に照らされている。
https://c2.staticflickr.com/8/7489/15678979413_79494e102b_o.jpg
午後の陽に照らされるビルディングの壁面と、明かりが灯る前の街灯。

Ikebukuro_4 池袋駅西口側で撮影した "メトロポリタンプラザビル" の写真。 水平方向に段々になった縦長の青いガラス張りの部分がある。
https://c2.staticflickr.com/8/7507/15676445024_c4ea42fc37_o.jpg
ガラス。

Ikebukuro_5 池袋駅西口側で撮影した "メトロポリタンプラザビル" の写真。 水平方向に段々になった縦長の青いガラス張りの部分がある。 ガラス面に水平方向の枠が映り込んで幾何学模様を浮かび上がらせている。
https://c2.staticflickr.com/8/7489/16298858155_8b83248bb0_o.jpg
反射して立体的な幾何学模様を浮かび上がらせるガラス面。

Ikebukuro_6 池袋駅西口側で撮影した "メトロポリタンプラザビル" の写真。水平方向に段々になった縦長の青いガラス張りの部分がある。 ガラス面に水平方向の枠が映り込んで幾何学模様を浮かび上がらせている。
https://c2.staticflickr.com/8/7511/16112712609_9fa63433a5_o.jpg
映る日差し。

Ikebukuro_7 池袋駅西口側で撮影した "東武アネックス" の写真。 全面が青いガラス張りである。 建物の上部の角が段々になっている。 ガラス面に "メトロポリタンプラザビル" が映り込んでいる。
https://c2.staticflickr.com/8/7505/16272924856_6ec03d5780_o.jpg
東武アネックスのビルディング。
段々に角ばった構造のガラス面を持つビルディングの壁面に映る、段々に角ばった構造のガラス面を持つビルディングの写真。(文がくどいよね)

Ikebukuro_8 池袋駅西口側で撮影した "トヨタ自動車池袋ビル" の写真。 側面が曲面になっている。
https://c2.staticflickr.com/8/7479/16111294238_638e492efb_o.jpg
最後に、池袋東口、サンシャイン ビルディングの近くの、トヨタ自動車池袋ビルの写真です。

あ~、やっぱりコンデジは手軽で良いです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。