SSブログ

検索エンジン "YaCy" のスクリーンショット。 [P2P検索エンジン YaCy]

YaCy_SS_(2015_01_31)_1_Edited_1 P2P検索エンジンの "YaCy" のスクリーンショット画像。検索ページが表示されている。
https://c2.staticflickr.com/6/5623/22004122609_ff3a6c2d79_o.png
これはP2P通信技術を使ったインターネット検索エンジンである " YaCy " の検索ページのスクリーンショットです。
Firefox ウェブ ブラウザーの検索窓もYaCyを既定の検索エンジンにしてありますが、このページからもウェブ ページや画像などが検索出来ます。
この検索ページは、自分のローカル ホストのページです。

YaCy_SS_(2015_01_31)_2_Edited_1 P2P検索エンジンの "YaCy" のスクリーンショット画像。検索結果のページが表示されている。
https://c2.staticflickr.com/6/5766/22201284591_41eb7aa05d_o.png
"YaCy" でキーワードとして "東京スカイツリー" と入力して検索した結果が表示されております。
おそらく、ほとんど私のPC内の索引だけで表示されております。
何故ならば、2015年1月31日現在に於いては、日本人の利用者が極めて少ないからです。
YaCy利用者のほとんどがアメリカとヨーロッパ地域の人達のようです。
アジア地域の利用者が非常に少ないのが残念なところです。
せめて日本人利用者が100人程になれば、検索も速く正確になるものと思われるのですが、なかなか利用者が現れません。
公正公平な情報へのアクセスを求める人は、どうぞYaCyをDHT (分散ハッシュ テーブル)を共有する設定で、最低でも1週間程度は試してみてください。宜しくお願い申し上げます。
私はGoogleの他にもYaCyという選択肢があるという事はとても重要であると考えております。

因みに、1週間と申しましたのは、私がYaCyを起動している時といない時とでは、検索速度と結果の精度が大きく変わるからです。この事につきましては、利用者が増えれば冗長性が改善されて、均一になる筈です。また、各利用者のPCにDHTが共有されてデータがキャッシュされれば、これも検索速度と精度の改善に繋がります。
初めの数日間はおそらく満足の行く結果は得られませんが、どうぞ長く利用してみてください。

尚、私はYaCyだけではなく、Googleの検索エンジンも併用しております。

YaCyの公式ウェブサイトのURL:
http://yacy.net/en/index.html


[私のブログ記事]

分散型検索エンジン YaCy の導入解説
http://crater.blog.so-net.ne.jp/2015-07-21

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。